去年盛り上がりを見せたビットコインも今年に入って大暴落。
中には価値が200分の1になる通貨などもあります。この半年以上に渡る下落相場の終わりはいつ来るのでしょうか?日本の仮想通貨界隈ではそろそろといった声も上がり始めていますが、海外の投資家、また一般の人々たちは今の仮想通貨をどのように考えているのでしょうか。
*以下、9/12~のコメントです。
以下、海外の反応
・外国人
「ネガティブなコメントばかりのところを見ると半分くらいの投資家たちはビットコインをあきらめたな。これは底値に近付いている証拠だ。もう少し時間はかかるかもしれないが、6000ドル(約67万円)あたりから売りが弱まっている。」
・外国人
「どれほど価格が落ちようが、仮想通貨市場は前進している。しかし2019年の初めくらいまでは下落相場は続くだろう。」
・外国人
「中国が仮想通貨を禁止したから価格が下がったんだ。それだけだ。去年は80%の仮想通貨が東アジアで買われていた。中国は自分たちがしたことについて話さない。なぜみんな中国のせいで価格が下がったことについて言及しないんだ。」
↳「俺はそう思わない。」
・外国人
「俺は仮想通貨には投資しないが仮想通貨関連株は買ってるぜ!株も安全ではないが少なくとも実績があるものだからな。」
↳「株式市場も過熱気味だぜ。今度は底が見えないぜ」
↳「2008年、2009年も大暴落した。(リーマンショック時)しかし回復した。」
・外国人
「みんな高値でビットコインを買って損をしている。その値段まで戻ることはないぜ。お前たちは誰かのためにお金を落としたんだ。」
・外国人
「仮想通貨がおわりだって?こんな大勢が終わりと言っていることが信じられない。数か月後どうなっているか楽しみだぜ。」
↳「この下げ相場はそんなにすぐには終わらないぜボウヤ」
↳「その言葉覚えておけよ」
・外国人
「ビットコインは経済危機に直面している国の人々を助けることができる唯一の資産だ。採用されるだろう。Coin Gate はビットコインを扱っている100店舗くらいを8週間監視しているが何も問題はない。オスロのバーでビットコイン決済が可能になったとき私たちは大喜びだった。あなたはおそらくビットコインでコーヒーは買えないとよく耳にするかもしれないが、オスロではビットコインで間違いなくビールを買うことができる。」
・外国人
「ドルが暴落するまでこの下落相場は続くだろう」
・外国人
「ビットコインは終わった。」
↳「まだ値段はついてるぜ。どこが終わったんだ?」
↳「10か月間下げ相場だが復活すると思う、ビットコインは新たな段階に入る。数カ月かかるかもしれないが。」
・外国人
「今こそ買い時だ」
・外国人
「このタイミングで買うことはかなり難しい。しかし世の中に認められたときには投資としてはもう遅い。だから今買うしかないんだ。」
・外国人
「まだ下がると思うが、いまさら売れないから持っておくぜ」
・外国人
「もうこれ以上は落ちないぜ!上がってきてる!
・外国人
「あがりそうな気がするぜ!」

かくいう筆者も去年から仮想通貨買ってましたー。(笑)
今は傍観していますが・・・
海外の皆さんも日本人と似たような反応ですね。一般の方々はもう終わりだと思っているようですが、ほとんどの投資家はもう一度上がってくると予想しています。果たしてそれが年末の値段を超えられるのかはわかりませんが。
私は個人的には世の中に知らず知らずのうちにゆっくり浸透していき、気づいたときには価格も過去の高値を更新すると思います。
また外国人の仮想通貨に対する反応は更新していきます~。
コメント