22日に世界ランキング4位の大坂なおみは2位のアンゲルク・ケルバーに敗北し、WTAファイナル2戦目も敗北しました。
この一戦に対する世界の反応を下記にまとめました。
Actual mood. Tried my hardest today, couldn’t win but I learned a lot 😭 https://t.co/mvrcPHh9CD
— NaomiOsaka大坂なおみ (@Naomi_Osaka_) October 24, 2018
「ほんとになんで!?って感じだわ。疲れた。今日が一番つらかったよ。負けたけど学ぶこともいっぱいあった。」-大阪なおみ

以下、海外の反応
・外国人
「いい試合だったよ、お疲れ。」
・外国人
「ナオミはミスしすぎだよ。そしてイライラいて落ち着けていない。ケルバーより実力はあるのに」
↳「ケルバーはパワーが他の選手にどう対処するか知っている。スピードと守備で相手をイライラさせる。」
・外国人
「ナオミにとってはやりたくなかった相手だね。ケルバーは調子を戻している。」
・外国人
「まだまだこれからだよ。」
・外国人
「なおみ動きが鈍いなー。背中のけがのせいだと思う。」
・外国人
「ケルバーはステロイドをしているんじゃないか。」
→「それがほんとなら早く検査してほしい!」
・外国人
「なおみはもう少し前に出てプレーするべきだと思うわ。でないと走らされ続ける。彼女は技術があるんだから次に頭を使う必要があるね。」
・外国人
「なおみはもう少し試合中に精神的な部分を強化する必要があるね。こんなにもレベルの高いところでテニスをしているのだから後は気持ちの面だけだと思うよ。そこさえ改善できれば彼女はより強くなる。」
・外国人
「ナオミはパワーが落ちている。やせたよね。ショットに力がない。だから2敗していると思う。羅年には改善してほしい。彼女は世界でNo1プレイヤーだよ。」
・外国人
「ケルバーはこのツアーで優勝するだろうね。見てる側はかなり疲れる試合をするけど。」
・外国人
「ナオミ、君はまだまだ若いからグランドスラム達成もできると思うよ。前だけ向いてこれからも頑張って!」
・外国人
「ナオミの動きが少し遅く見えたけど、それでもよく戦っているね。ケルバーも苦しい戦いだっただろう。いい試合だった!」
・外国人
「なおみはかなりイライラしていたけどよく頑張ったよ。彼女はボレーとネットプレーを練習する必要があるね。」
・外国人
「ナオミはもっとライン際に自信を持って打てるようになる必要があるね。ケルバーのうちやすいところに返してしまっている。」
・外国人
「ナオミにとってはかなり厳しい試合だったね。でも僕は彼女ならこの敗北から多くを学んでいくと信じているよ!」
随時更新していきます~
関連記事



コメント